釣り好き営業マン blog

外回りの営業マンをやっております。 釣りが趣味で、休日になると釣りに出かけています。 ソルトフィッシングでは少ないアブガルシア大好きユーザーです。 ここではアブ製品の魅力をお届けしたいと思っています。

【アブガルシア Revo ALX THETA 5000Hレビュー】ショアジギングでの使用感をレビューしました

みなさんこんにちは! この記事を書いているのは、11月下旬です。

この時期は、青物が良く釣れる時期ですよね。

私は、時間があれば大好きなショアジギングに出かけています!

 

今回の記事は、そんなショアジギングではほぼ使用者がいない、アブガルシアの「Revo ALX THETA」というスピニングリールの実釣レビューを記事にしていきます\(^o^)/

 

アブガルシア Revo ALX THETA 5000Hについて

まずは、このアブガルシア Revo ALX THETAというスピニングリールを簡単に説明しておきます(^O^)/

2016年発売の「Revo ALX」から進化し、2020年に「THETA(シータ)」の名前が加わり、「Revo ALX THETA」としてリリースされました。

このモデルより、アブガルシアの機種にはフリクションフリーという、巻き抵抗を軽減させる機能が加わりました。

これ機能により、先代より更に巻き味が良くなりました。

そしてローターが、カーボン素材になり、頑丈で軽く、耐久性のあるC6カーボンローターとなりました。

あとハンドルもカーボンになりました。

これらの変更により、先代より30gの軽量化(5000Hの場合)が行われ、なおかつ耐久性も向上しました。

その他、高強度アルミのワンピースボディ・ネジ込み式ハンドル・大型ラウンドノブ・高強度アルミギア・カーボンドラグワッシャーなど、他社SW機に引けを取らないスペックとなっています。

同番手台の、ストラディックSW・スフェロスSW・カルディアSWは自重400g超えですが、ALX THETAは365gと軽量なので、体力の必要なショアジギングでは助かります(^^)

 

お次は実際に使用したレビューです

 

この「Revo ALX THETA 500


0H」は約1年以上、ショアジギングのメイン機として使用してきました。

釣り上げた数はちゃんと数えていませんが、だいたい青物を40匹ほどです。

ギアに多少コツコツ感がでてきましたが、まだまだガタは出てきていません!

また私は釣行後、水でササッと流し洗いしかしないのですが、アブの耐腐食ベアリングは優秀で、ラインローラーはスムーズなままです(-ω☆)キラリ

 

でっ! 魚とのやり取りはどうなのよッ!(´ε` ) ってところですが、かなり良いです。

ショアジギングでのメインターゲットとなる青物ですが、前アタリはフォール中に食う以外ほとんど無く、いきなりドンッ!ときてバトルが始まります。

そのバトルの最初に起こるのが、ファーストランと言われる、最初の急な走り出しです。

ドラグ設定を間違えていると、ライン切れや、フックアウトなどが起こります。

Revo ALX THETAは、ドラグがカーボンワッシャーという恩恵もあり、青物の初動にもスムーズにラインが出ていく、なめらかなドラグとなっています。

巻き上げも、大型ラウンドノブと60mmのハンドルの長さに加え、ギア比5.6:1(ライン巻取り91cm)のおかげで、大型青物でもグイグイと巻いてこれます。

最近ユーチューブも始めまして、このリールの紹介と81cmのブリとのやり取りを動画にしました。

良かったら参考に見てみて下さい(*´ω`*)

www.youtube.com

 

最後に、Revo ALX THETAのいまいちな点

実売価格で2万円を切り、1万円代で購入出来るスピニングリールとしては、かなりコスパの高い機種だと思いす。

あえて不満点を作るとすれば、防水機構が他社に比べて弱いかなと思う点です。

 

上の写真のメインシャフトの隙間から、水が入ってしまうように思えます。

シマノ・ダイワには防水キャップが付いています。

ただ、前モデルのRevo ALXも付いていませんでしたが、このせいで水が回ってトラブルが起きるなどはありませんでした(もちろん水洗いをしていました)。

ロックショアなど、海水をかぶってしまうような場所ではダメージが出てくるかもしれませんが・・・。(*_*)

あっ!あともう一つ不満点は5000番手以上が無く、他社に比べてラインナップが少ないです。

ギアもハイギアのみ、スプールも1種類のみです(泣)

 

どうでしたでしょうか? ショアジギングを始めようと思う方、1万円以下のリールから買い替えを検討中の方、一度アブガルシア製品も触って見てください。

 

私はアブが好きで、もっともっと使用者が増え、いろんな製品が出てきて欲しいと思い、いつも記事を書いております。

このブログを見て、少しでもアブユーザーが増えてくれれば嬉しいです(^o^)

これからも、色々と紹介していきますので、楽しみにしていて下さい〜♪

最後まで、読んで頂き有難うございました。

 

 

 

monoatsume.hatenablog.com